2020年1月8日
2020年あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます✨ 皆様にとりまして令和も実り多き時代となりますようお祈り申し上げます 旧年中もたくさんの方に当サイトをご覧いただいきありがとうございました! (先日google検索パフォーマンス結果の連絡いただきました。結構な数字にびっくり。感謝です…!)...


2019年12月11日
【研修報告】魔法の国より 〜ミラーリングのお話し〜
中国企業さま向け 本日は現場視察研修✨ 接客サービス、ハードや販売の仕組み…盛り沢山で視察していただきました😊 さらに本日はパークがすいていたのでアトラクションにも2つほど一緒に乗りました。 …とはいえ43名という大人数。...


2019年9月11日
【子どもからの質問】「人は死ぬのになんで生きるの?」〜キャスト的解答〜
先日、SNS上でこんな質問を見かけた。 「人は死ぬのになんで生きるの?」 (写真はイメージです) 確かに、思春期の頃とか、 幼稚園の頃とか “人の死” というものを妙に考え始める時期がある。 こういう質問は我が家では出たことはなかったけど...


2019年7月3日
【入院に寄せて】「生きる」とはインプットとアウトプットの繰り返しだと気付いた話。
治るなら 治してしまえ Year2019! 平成最後の2018年末、「虫垂炎」の “破裂” から始まり ひと月半にわたる入院生活。 そして年明け2月、再入院での破裂した虫垂の摘出手術。 親近のみなさまには大変ご心配をおかけしました…! 今はすっかり完治しましたが、...


2019年6月25日
【よくいただく質問】研修の内容について
「野村さんは研修ではどんな内容を話しているの?」 とよく質問していただきます。 様々な職種、対象の方のポジション(従業員なのか管理者なのか)など 視座により話す内容も変わってきてしまうのですが、 ざっくりまとめると以下のような感じです。...


2019年6月12日
【研修後のご感想】女性向ゲーム専門販売会社さまの接客研修
日時:2019年5月中旬 場所:池袋周辺(グループ会社用貸会議室) 対象:社員、アルバイト(約15名/2グループ) 内容:「ディズニーから学ぶ 接客研修」〜正しく伝える方法〜(苦情・メール) ◼️ご依頼先実施のスタッフの皆さんのアンケートより(抜粋)...


2019年6月11日
【研修後のご感想】中学校のキャリア教育の2時間講演
日時:2019年5月末 場所:有楽町にほど近いホテルの宴会ルーム 対象:岐阜県からお越しの中学3年生(約70名様) 内容:キャリア教育「ディズニーから学ぶ 夢をかなえる“分解力” 」 (講演後のインパークなし vir.) ◼️校長先生からいただいた感想のお手紙(抜粋)...


2019年6月10日
【外国人のお客さま対応】目は口ほどにモノを言う 〜監視の目より関心の目〜
私は赤ちゃんが大好きです✨ ショッピングモールや電車などで ベビーカーの乗った赤ちゃんを見かけるたび、 ついつい過剰に“にっこり”したり “変顔”をしたりして笑わせるのが得意です(笑) と言っても、 私が赤ちゃんの目の前まで行って笑わそうとしているか、、、...

2019年4月10日
【新札発券のニュースに寄せて】ディズニーのバックステージでのサービスマインド
新札発券のニュースでふとあることを思い出して一人で笑ってしまいました。 ちょっとそのことを備忘録がてら書かせていただきます、ね。 ディズニーのバックステージには「キャストショップ」というお店屋さんがあります🏡 パークと同じようにかわいいディズニーグッズやお土産が売られてい...

