【他業種から学ぶ】“エステ体験”比較で感じた接客の成長と退化
エステ体験してきました✨
秋の閑散期なのでしょうか。 いろんな会社が格安の体験コースを広告していますね。 今月に入って3店目、今回は気血の流れを重視する大手老舗エステで、 広告にあった500円の簡易版ではなく、
本契約と同じ内容(2万2千円相当)を体験できる70分/3千円コースをうけました。 実は…、 かつて エルセーヌ、TBC、たかの友梨…などの数々のエステコンテストに出場しエステ三昧を(タダで)経験してきた私(笑) “キャビテーション”のような10年前にはなかった機器の効果も体験できたし、ラグジュアリーな雰囲気や適度に高級な接客に大変満足しました。 体験してみて 特に私がいいなぁと思ったのは、 (派手なことではないですが…) ①【入店しソファーでの呈茶】 メニューを見せてくれ「ではこのローズヒップティーを♪」の後、 「冷たいのと温かいのは いかがしますか?あ、…それとも “ぬるい” のにしますか?」でした。 エステは「体を冷やすな」が鉄則なので、冷たいのを頼むと「わかってないなぁ」と思われそうだし、 HOTではでもまだ気温が30度を超える
