top of page

【活動報告】新入社員研修のトレーナー指導

本日は、文京区にあります出版系企業さまの新入社員研修のトレーナー指導を行いました✨ 4月の研修当日は、担当者の方が講師をされ、私はアシスタントという形でフォローさせていただきます。

その事前準備として本日は、

 ・研修の全体の流れ、

 ・パワーポイント資料、

 ・口頭表現など、

①受け手が正しく受け取れるか、

②指導側の趣旨が正しく表現できているか…

をチェックしていきます。

特に注意したいのは、受講生である“相手の目線”に立てて指導できているかということです。

例えば、パワーポイントの資料で、

「君たちがこれから目指す目標!」という言葉があったとします。指導する側の気持ちとしては素直な言い方ですが、受け手側からするとどうでしょうか。「君たち」という言い方はどこか “他人事(ひとごと)” な感じがします。

そこで、「君たちがこれから目指す目標!」の「君たち」という主語を→「私たちがこれからめざす目標!」に変えます。

『細かいねぇ。そんなに大して変わらないでしょ…。』

と思ったそこのあなた。…そう、その通り!(笑)

この一文の修正だけでは、伝わり方は大して変わりません。

しかし、研修中の半日、何回、何十回と自分目線で話されるのと、「君は」「君たちは」と他人事(ひとごと)で話されるのでは受け手の沁み方が変わってくるのです。

つまり、“教育”とはいかに自分ごととして吸収させられるかなのです

ですから、ここは伝える側の責任の第一歩としてこだわっていきましょう!

…というような感じで、

私の細かい指導を真摯に受け止めていただきつつ、実践していただきつつ、約4時間の立ち稽古(事前指導)はあっという間に終わりました。

マンツーマン指導の様子

bottom of page